No.223 新にんじん炒り卵サンドイッチ
パンでクッキング
どんなパンでもサンドイッチにできる。

新にんじんは品種名で、玉ねぎのように早取りした「新玉ねぎ」とは違います。徳島産が多く、3月から5月下旬まで収穫されます。生でも甘く、軟らかいです。生のにんじんをすりおろし、グラッセ(バター風味甘煮)の味付けを卵でまとめました。にんじんの鮮やかな色、甘味のあるサンドイッチです。

材料
新にんじん | 1本 |
---|---|
卵 | 2個 |
塩・胡椒/バター/砂糖(にんじんの甘味による)/角食パン |
作り方
- にんじんの皮を剥き、すりおろします。
- 溶き卵に塩・胡椒をして、にんじんを加えます。
- フライパンに多めのバターを溶かし、炒り卵にします。
- 角食パンにマヨネーズを塗り、炒り卵をサンドします。