No.66 ステーキサンド水菜サラダ
パンでクッキング
どんなパンでもサンドイッチにできる。
牛肉を塩・胡椒の味付けで軽くトーストしたリーンな食パンにサンドしました。肉は部位、銘柄を問わずにひと工夫で軟らかくなります。
材料
| 牛肉 | 100g |
|---|---|
| 塩・胡椒 | |
| キュウイ | 1/2個 |
| リーンな食パン1.3cmスライス | 2枚 |
| バター・粒マスタード・クレソン | |
作り方
- 牛肉をパンの大きさに合わせてスライスします。
- 粗く刻んだキュウイと肉を1時間位漬け込みます。
- 塩・胡椒をし、お好みの焼き具合に焼きます。
- 軽くトーストしたパンにバター・粒マスタードを塗り、サンドします。
- お好みの大きさに切り分け、クレソンを添えます。 塩は花塩や藻塩などを使うと味の変化が楽しめます。胡椒は挽き立ての黒胡椒を使いましょう。
水菜サラダ
シャッキとした歯ざわりの水菜を使い、生揚げとドライオニオンを添えました。お好みのドレッシングでお召し上がりください。
材料
| 水菜 | 1束 |
|---|---|
| 生揚げ | 1枚 |
| ドライオニオン | |
- 菜は食べ易い長さ約3cm長さに切ります。
- 生揚げは熱湯をかけて油抜きをします。
- さいころ状に切り、水菜とよく混ぜます。
- 皿に盛り、ドライオニオンをふりかけます。
シーザースドレッシングや和風、中華など又はポン酢でも良いでしょう。
