No.186 ココナッツミルクのクミン風味トースト
パンでクッキング
どんなパンでもサンドイッチにできる。
					牛乳の代わりにココナッツミルクを使い、クミン風味にしました。お好みで蜂蜜をかけてお召し上がりください。
						材料
| ココナッツミルク(パンを浸す位の量)/卵/クミン/蜂蜜/フルーツ各種/ 食パン | 
|---|
作り方
- クミンが粒の時は刻みます。アルミホイルに包んで軽く火であぶります。香りがさらに良くなります。
 - クミンとココナッツミルクと卵を混ぜたものにパンを浸します。
 - フライパンでパンを焼きます。
 - 刻んだフルーツを添えます。
 - お好みで蜂蜜をかけてお召し上がり下さい。
 
クミンは、エジプトなどを原産とするセリ科の一年草。また香辛料として用いられるその種子(クミンシード)。カレー様の特有の香りと辛味をもつ。
特徴
ガラムマサラやチャツネを作る際によく使われ、インド料理には必須のスパイスのひとつ。カレーを作る際に、まず始めに油に香りをつけるためにクミンシードを油で熱する。メキシコ料理ではチリコンカーン等に用いられるチリパウダーの主要な原料の一つである。また、トルコ料理、スペイン料理でも非常によく用いられる。(事典より抜粋)
